2018年01月01日

謹賀新年 2018

001.jpg

まっすぐに見つめてみよう



2018年 新しい年に新たな気持ちでご挨拶申し上げます。
本年も園児共々猫の幼稚園を宜しくお願い申し上げます。


昨年は飼い主さんが体調を崩し、長期で里帰りするケースが複数ありました。
もし猫の幼稚園の活動が私のキャパを超えていたら、この子達を預かる事ができず、飼い主さんに安心して治療に専念して貰う事が出来なかったかもしれません。

10年以上活動を続けているので、初期の卒園生はすっかりシニア世代で、飼い主さんも色々と環境が変わっていたりして、何時何時不測の事態が起こるか判らない…

そんな時でも、こと猫の事に関しては、いつでも相談に乗れる猫の幼稚園でありたいと、強く願っています。

大きな組織になるつもりはありません。
小さいからこそのアットホーム感、いつでも卒園生と飼い主ご家族に寄り添っていられる私達でありたいと思います。

とは言え、気持ちだけでは賄えないあれこれが重くのしかかるのも事実。
今迄も多大なご尽力を賜っていることを心から感謝すると共に、これからも皆様のお力添えを切にお願い申し上げる次第です。
どうか皆様、ご無理のない範囲で園児達を応援してやって下さいね。


一つご報告。
新しい取り組みも動き出しました。
この数年、副理事山本がインスタグラムで広報続けてくれておりますが、新年から猫の幼稚園副理事公式アカウントが始動しました。

インスタグラム 
猫の幼稚園 副理事ハル 公式アカウントneko_no_youchien

若い世代ならではの柔軟な視点で、猫の幼稚園のことだけでなく、大阪の保護猫さんのことを色々発信してくれる予定です。

猫の幼稚園ブログ、HPと共にどうぞ応援宜しくお願い申し上げます。


PS つくしがまっすぐに見つめる先…
それは私の御飯です(笑)


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 05:05| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
昨年も、新しい出会いをいただき、新年賑やかにすごしております。
私もより健康を目指しニャンズと元気で過ごせるようにしたいです。
幼稚園の猫様方はじめ、伊與田さんもスタッフの方々も健康で幸多き年となりますように心よりお祈り申し上げます。
また、近況報告兼ねて遊びに行きますね(=^ェ^=)
Posted by 大河の母 at 2018年01月02日 21:49
明けましておめでとうございますm(__)m
昨年はつくしをはじめ3710猫達を暖かく迎い入れてくださりありがとうございましたm(__)m
久々に見たつくしの姿に感無量になりました。
修造も素敵なご縁を頂き感謝してもしきれません。
なかなか顔を出すことが出来ず申し訳ないです。
何卒つくしをはじめとする3710猫達を宜しくお願いしますm(__)m
Posted by にゃーちゃんパパ at 2018年01月02日 21:28
明けましておめでとうございます!
園児達と伊與田様方のご多幸をお祈り申し上げます!!!
Posted by TN at 2018年01月02日 14:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください