2019年12月31日

よいお年をお迎え下さい

2019年が終わりますね。
今年一年、長かったような短かったような…


訳あり大人猫のレスキューがあったけど、全体的には安定した年だったかな。
活動が長くなってきて、初期の卒園生達の訃報が届くことが増えてきたように感じます。
みな、ご家族に愛されて、幸せ家猫生活を満喫して、満足して旅立ったことと思います。
最後まで慈しんで下さったご家族皆様に、改めて御礼申し上げます、
ありがとうございました。


近年はできるだけ、保護猫園児達の生活の質が下がらないよう、あんまり園児数を増やしすぎないように注意しているのですが、
そのベースがあってこそ、レスキューで8匹の大人猫達を一気に受け入れられたのだと思います。
普段は私一人で園児達のお世話をする、ごく小規模なシェルター運営ですので、度を越すことのないよう注意して、地に足のついた、息の長い活動を心がけていきたいものです。


ありがたいことに、園児達は順調にご縁を頂戴し、今年猫の幼稚園で年越しするのは
子猫はかが1匹
中猫はTEAMねこのてさんから来ているゆーまる1匹、
大人猫は元々の園児7匹
かえで、もみじ、Gふぉん、つくし、きーにゃん、りっこ、まこ
訳あり大人猫4匹
ひじき、けんぱち、しゃもん、みかづき
計13匹の園児達と、

年末年始の里帰り卒園生達8匹
おとちゃんがくちゃん姉妹、うめちゃん&まつたけくん、らんまるくん&しぐれちゃん、まつくん、この間卒園したばかりのぐれろん改めルナちゃん


かがが鼻風邪引いてはいるものの、特に体調悪くて心配な園児もおらず、
おまけに先ほどけんぱちにトライアルのお話が来て、なんとも嬉しい年越しとなりました。


2019年最後の日に、
身罷った卒園生や園児達の御霊が
安らかでありますようにと祈りつつ、
ご支援下さった多くの皆さんと、
沢山の猫達を守ろうと頑張ってくれた
保護主さん・センターの職員さん達、
休みを返上して手伝ってくれる仲間達、
保護猫さんを幸せな家猫さんにして下さったご家族に
心からの感謝を捧げます。

本当にありがとうございました。
どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。
posted by いよだとばん&むう at 21:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください