意外にリクエストが多いので、工事レポート続報です。
工事はどんどん進んでいます。
9日10日
壁の下地が進んで行くと…
配管工事も進んでいきます。
キッチンから見た洗面室と
入口から見た洗面室。
正面はドラム型洗濯機置場。以前温水器が置いてあった場所です。
こちらはトイレの配管。
以前は縦管のすぐ側にトイレがありましたが、今回は場所を移動しています。
縦管はマンション共有財産なので、触る事は出来ませんが、そこへ繋ぐ配管は占有者の自由にできます。
とはいえ、配水管は汚水の流れる勾配が大切なので、制約がつきもの。
今回は勾配を得る為に、トイレ床を5センチあげて、新しい配管は納戸の中を通して縦管と繋いでいます。
納戸の中でもむき出し配管はあんまりなので、新しい配管周りは大工さんの手で囲いをして貰い、その上に手持ちのラックを載せて使用します。
11日
休日だけど電気屋さんが色んな配線の下準備をしてくれました。
天井裏には縦横無尽に配線が走っていますが、そこへ新規にLAN配線も設置。
浴室換気扇も下準備。
トイレの換気扇と一つになって、屋外に排出されます。
銀色のダクトが新しいダクトで、ここに親子扇が取り付けられます。
壁に設置するコンセントは、通常床から35センチの高さですが、マーキング対策で床上50センチに統一します。
12日
キッチンの壁の下張りが済んで、
仕上げ材のキッチンパネルが張られています。
サンワカンパニーのキッチンパネル、アルミナ。安価ですが、クールな素材で良いですよ〜。
13日
キッチンユニットの施工。
クリナップのラクエラ、長さ2100タイプ。
施主支給で激安品を探しました。商品価格20万でかなりお得です。
独り暮らしの私にはこれで十分♪
施工後は傷付かないようしっかり養生して完了。
14日
浴室ユニットの施工。
TOTOの1216サイズ。これも施主支給の激安品で、商品価格20万ちょっと。
私に贅沢品は不要です、節約節約(笑)
15日
木工時が進みます。
キッチンの配置が変わったので、ダクトの経路も一部変わりました。
以前のダクト
今回のダクト
古いダクトを囲っていた壁を壊して、新しく造作中。
まあくんが丁寧に施工してくれたおかげで、天井が幾分高くなります。
こちらは壁面の収納部分。建具枠を造作中。
あちこちの建具枠が取り付けられていきます。
来週も木工事がメインで進みます。
今の所工程通りの進み具合かな。
あ、白い壁に落書きがあるの、判りますか?
これは現場で良くやる打ち合わせ内容を壁に描いたもの。
設計図書やパースも現場に置いてありますが、より詳しく納まりを検討する為に、大工さん他と打ち合わせる内容をこうして壁に大きく描いてあります。
他にも設備やさん達が、スイッチ位置とか色々書いてあったりして、解体していると古い書き込みが出てきて面白いんですよ。
一つ残念だったのは、洗面室で使うオーダーシンク。
このシンクは、私が日常洗面シンクとして使用するだけでなく、猫トイレを複数つけ込み消毒する為に、サイズを指定して作って貰いました。
が、手作業で制作している為か、内寸が指定より若干小さく仕上がっていた為、ダメ出し。
制作し直して貰う事に。
洗面シンクとしては真っ白の陶器製シンクに憧れるけど、毎日の消毒作業を考えるとやっぱりステンレス。
でも猫のシステムトイレを丸ごとつけ込み消毒出来る大きさのシンクって、既製品では見つからないので(当たり前かな(笑))普段は厨房設備や病院設備の板金ものを制作してる工房に頼んで、制作して貰います。
排水溝も掃除がし易い様に、キッチンで使う部材をセットして貰いました。
これで細かなゴミも気にせず、スロップシンクとしてガンガン使う事が出来ます。
本当は、ステンレスの仕上げをヘアラインではなくて、バイブレーション仕上げにしたかったんだけど…
ここの工房では対応できなくて、他の所に見積もり依頼したら、14万超えだったので、敢えなくアウト。
因にこのタイプだとオーダーでも7万です。
というところで、今日はここまで〜
また続報をお待ち下さいね。
2015年02月15日
2015年02月08日
工事レポートその2
コメントとメールでリクエストがあったので、気を良くして(笑)工事レポート続けます♪
■ 二日目
解体作業が進みます。
間仕切り壁が無くなって、大きな空間が現れ始めました。
午後には大工さんと打ち合わせ。
いや、もう独立したので棟梁と呼ぶべきかな〜。昔なじみのIさんが担当してくれます。
奥にいる若手の大工さんは愛称まあくん。
さわやか系男子で彼女募集中だそうです。
大工さんの彼氏って、きっとなにかと頼りになりますよ〜!
でも恥ずかしがり屋さんなので顔出しはNG(顔出ししたら、彼女希望が殺到しちゃいますんで、とまあくん談)
他にもキッチンメーカーさんが現場確認に来て細々打ち合わせ。
最後にベランダ側柱周りを確認する為、内壁仕上げを解体。
■三日目
新しい間取りに合わせて墨出し。
それに合わせて設備配管の仕込みが進みます。
昨日解体して貰った柱周りは、コンクリートの壁に設備用の配管穴を開けます。
このマンションは、電気温水器を使用しているんですが、独り暮らしの私にはこれが非常にもったいない!
一人では450リットルものお湯使わないし、その使わないお湯の為に毎日深夜電力使って温水器のお湯沸かしてるのももったいないし、何より温水器が無くなると、その分のスペースを有効利用出来る訳で…
管理組合に相談し、ガス給湯器設置の了解を貰い、今回の設計プランが固まりました。
ホースがぐるぐる置いてあるスペースに、でっかい温水器がで〜〜んと鎮座していました。
下の写真が解体途中の温水器周り。
今度はここに洗濯機を置くようプランしています。
縦配管はマンション共有部なので一切触らず、この周りをパイプスペースとして壁で囲ってしまいます。
そうこうしているうちに、電気用給水用給湯用の三カ所の穴開け完了。
共用廊下側にはメーターボックスがあって、今回はガス配管を太いものに変更するし、ガスメーターも交換する必要があります。
そういえば、午前中私が猫さんの用事で他出している間に、浴室メーカーさんが現場確認に来て、細々打ち合わせてくれたそうです。
これ、解体したユニットバスの一部。
三十年以上前のユニットバスって、下半分が一体型だったので搬入も大変やったろうなあ、と。
今回は格安ユニットバスだけど、マンションリモデル用なので設置スペースが節約出来て二センチ広くなりました。
今日の記事は工事レポートのみなので、猫ブログじゃないみたい(笑)
明日は留学中の園児達や、うちの子宣言頂いた子達の様子も記事にしますね。
■ 二日目
解体作業が進みます。
間仕切り壁が無くなって、大きな空間が現れ始めました。
午後には大工さんと打ち合わせ。
いや、もう独立したので棟梁と呼ぶべきかな〜。昔なじみのIさんが担当してくれます。
奥にいる若手の大工さんは愛称まあくん。
さわやか系男子で彼女募集中だそうです。
大工さんの彼氏って、きっとなにかと頼りになりますよ〜!
でも恥ずかしがり屋さんなので顔出しはNG(顔出ししたら、彼女希望が殺到しちゃいますんで、とまあくん談)
他にもキッチンメーカーさんが現場確認に来て細々打ち合わせ。
最後にベランダ側柱周りを確認する為、内壁仕上げを解体。
■三日目
新しい間取りに合わせて墨出し。
それに合わせて設備配管の仕込みが進みます。
昨日解体して貰った柱周りは、コンクリートの壁に設備用の配管穴を開けます。
このマンションは、電気温水器を使用しているんですが、独り暮らしの私にはこれが非常にもったいない!
一人では450リットルものお湯使わないし、その使わないお湯の為に毎日深夜電力使って温水器のお湯沸かしてるのももったいないし、何より温水器が無くなると、その分のスペースを有効利用出来る訳で…
管理組合に相談し、ガス給湯器設置の了解を貰い、今回の設計プランが固まりました。
ホースがぐるぐる置いてあるスペースに、でっかい温水器がで〜〜んと鎮座していました。
下の写真が解体途中の温水器周り。
今度はここに洗濯機を置くようプランしています。
縦配管はマンション共有部なので一切触らず、この周りをパイプスペースとして壁で囲ってしまいます。
そうこうしているうちに、電気用給水用給湯用の三カ所の穴開け完了。
共用廊下側にはメーターボックスがあって、今回はガス配管を太いものに変更するし、ガスメーターも交換する必要があります。
そういえば、午前中私が猫さんの用事で他出している間に、浴室メーカーさんが現場確認に来て、細々打ち合わせてくれたそうです。
これ、解体したユニットバスの一部。
三十年以上前のユニットバスって、下半分が一体型だったので搬入も大変やったろうなあ、と。
今回は格安ユニットバスだけど、マンションリモデル用なので設置スペースが節約出来て二センチ広くなりました。
今日の記事は工事レポートのみなので、猫ブログじゃないみたい(笑)
明日は留学中の園児達や、うちの子宣言頂いた子達の様子も記事にしますね。
2015年02月05日
工事が始まりました
ご無沙汰しておりますが、皆さんお元気ですか〜!?
私と番頭・専務・秘書のひぃちゃんとおやっさんの一人と4匹は、2月4日に仮住まいに引っ越しを済ませました。
ラッキーな事に、猫の幼稚園卒園生ファミリーがお持ちのお部屋を、短期で貸して頂いてまして、これがまたラッキーな事に新大阪駅南東という好立地。
自宅の現場監理に出向く際には自転車で行けちゃう距離なのです。
大家のS・Hさん、ありがとうございます
引っ越しは独り暮らしを始めて通算7回目、前回の引っ越しから18年。
今までの引っ越しの中でも、今回が一番荷造りが大変だった様な気がします。
猫用品色々増えてるもんなあ〜。
でもいつもの仲間達が、引っ越し当日だけでなく何度も手伝いに来てくれたおかげで、引っ越し直後から快適な仮住まい生活です。
さつきさん、なおみさん、ひろみさん、ありがとうございました!
4匹もすっかり落ちついています。
というより、3匹は引っ越しが全く気にならなかったようで、環境変わって戸惑ったのはボス猫番頭のみだったという事実に思わずニヤニヤ。
自宅に戻った時がどうなるのか、今から楽しみです。
さて、本拠地のマンションでは、本日から工事がスタートしています。
まずはあっちこっちの解体作業。
間取りががらっと変わりますし、古い設備も一新しますから、あれも外してここも壊して…
やっぱり仮住まいしててよかった。
ここまでの工事範囲だと、住み乍らでは猫達がかわいそうだもんね。
そんな訳で一ヶ月後、どんな風になってるのか乞うご期待!
もしかすると引き続き工事レポートがUPされるかも?
こちらも乞うご期待!?
私と番頭・専務・秘書のひぃちゃんとおやっさんの一人と4匹は、2月4日に仮住まいに引っ越しを済ませました。
ラッキーな事に、猫の幼稚園卒園生ファミリーがお持ちのお部屋を、短期で貸して頂いてまして、これがまたラッキーな事に新大阪駅南東という好立地。
自宅の現場監理に出向く際には自転車で行けちゃう距離なのです。
大家のS・Hさん、ありがとうございます
引っ越しは独り暮らしを始めて通算7回目、前回の引っ越しから18年。
今までの引っ越しの中でも、今回が一番荷造りが大変だった様な気がします。
猫用品色々増えてるもんなあ〜。
でもいつもの仲間達が、引っ越し当日だけでなく何度も手伝いに来てくれたおかげで、引っ越し直後から快適な仮住まい生活です。
さつきさん、なおみさん、ひろみさん、ありがとうございました!
4匹もすっかり落ちついています。
というより、3匹は引っ越しが全く気にならなかったようで、環境変わって戸惑ったのはボス猫番頭のみだったという事実に思わずニヤニヤ。
自宅に戻った時がどうなるのか、今から楽しみです。
さて、本拠地のマンションでは、本日から工事がスタートしています。
まずはあっちこっちの解体作業。
間取りががらっと変わりますし、古い設備も一新しますから、あれも外してここも壊して…
やっぱり仮住まいしててよかった。
ここまでの工事範囲だと、住み乍らでは猫達がかわいそうだもんね。
そんな訳で一ヶ月後、どんな風になってるのか乞うご期待!
もしかすると引き続き工事レポートがUPされるかも?
こちらも乞うご期待!?